ネパール旅行記4日目 アンナプルナ・トレッキング(ティルケドゥンガ)
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記3日目 出国審査はすごく時間がかかるので要注意!)
ようやくカトマンズに到着したばかりですが、今日はポカラへ移動して友人と合流、その後トレッキングをする予定です。
もともとトレッキングに趣味があったわけではないですが、友人に誘われている内に自分もおもしろそう!と乗り気になりやる事を決意。そして、ネパールに前ノリしていた友人にバックパッカーズ・インの宿経由でMount Fuji Adventureという現地のツアー会社に申し込んでおいてもらいました。
・航空券(カトマンズ→ポカラ)※空港までの送迎付き:90$
・航空券(ポカラ→カトマンズ)※空港までの送迎付き:99$
・トレッキング代 ※ガイド代、宿・食事代、TIMS代込み:200$
・パラグライディング代:90$
アンナプルナのトレッキングは2泊3日で計479$というなかなかのお得な料金。トレッキング後のパラグライディングも手配してもらえました。ポカラ→カトマンズの航空券が高い理由はポカラ(標高:833m)はカトマンズ(標高:1,336m)よりも標高が低いためカトマンズ→ポカラよりも高く飛び上がらなければならずその分燃料がかかるからだそうです。
ポカラ行きのフライトは8:15発。前日にホタルのスタッフから7時にロビー集合と言われていましたが、なぜか6時頃に迎えのタクシーが来てしまい大急ぎで支度。 ちょっと文句を言ってやりたかったですがそのままタクシーに乗り、15分ほどで空港に到着しました。
関連記事
-
-
ネパール旅行記9日目 バクタプル・パタン観光、そして帰国(のはずが・・・。)
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記8日目 ファ
-
-
ネパール旅行記2日目 カタール航空と成田空港の熱心な対応に感動。いざ、ネパールへ!
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記1日目 東京を
-
-
台湾旅行記0日目 旅の準備
明日から2泊3日で台湾へ行ってきます。 昨年末にタイ旅行に行き、今年のGWにはトルコ旅行が
-
-
ネパール旅行記6日目 アンナプルナ・トレッキング(タトパニ)
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記5日目 アン
-
-
(トルコ)レンタルバギーでのカッパドキア観光が超楽しい!
GWに行ったトルコで一番楽しかったのがレンタルバギーでのカッパドキア観光。 異国の地でのバ
-
-
(トルコ)メーデーに注意!イスタンブールの新市街でデモに巻き込まれて大変な目にあった。
5月1日がメーデーってご存知でしょうか?日本にいれば特に意識することはないんですけど海外では違う
-
-
ネパール旅行記10日目 おまけのカタール観光
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記9日目 バク
-
-
台湾に行って初めて気がつく台湾における”日本”
先日行った台湾で見つけた「日本」の写真をアップしていきます。 日本人が思っているより台湾には日
-
-
ネパール旅行(2014年2月)のまとめ(持っていって良かった物、気をつけること)
2014年2月のネパール旅行記を最後はまとめて締めくくりたいと思います。旅行記まとめ ネパール
-
-
ネパール旅行記3日目 出国審査はすごく時間がかかるので要注意!
こんにちわ、@yodroidです。 前回の続きです。読んでない方は→(ネパール旅行記2日目 カタ